猫になりたい

将来の夢は猫になることです。


[広告]

子供の頃からやっておけばよかった、と思うこと

あ、ご無沙汰してます。生きてます。やっほー。先日ようやく卒論を提出し、一息ついたところです。

 

字がうまい人を尊敬します

昨夜はプロ下僕さん(※)から残暑見舞いを頂戴しまして、あまりの字のうまさと歌の難しさと嬉しさでぐねぐねしてました。

※勝手にそう呼んでますが、猫ちゃんを愛しすぎてもはや猫ちゃんと化している船橋の部長さんです。

 

f:id:tsubakimoto_neko:20170823211242j:plain

 

歌の解説等はこちらから。私の名前と猫ちゃんをかけてくれました。ぴょんぴょん。

dk4130523.hatenablog.com

 

ほんでほんで、めっちゃうまいの、字。なので、なぜそんなに字が上手なのか聞いてみました。すると、

 

とのこと。16歳で師範代ってどういうことなんですか。天才ですか。(褒めると嬉しそうなのでもう一度褒めましたw)

 

f:id:tsubakimoto_neko:20170823213348j:plain

(残暑見舞いが刺さっても気にしない猫様)

 

私はというと、学校の授業で習字をした程度です。今思えば子供時代に真剣に習っておけば良かったと悔やんでいます。人前で字を書くことが恥ずかしいというかなんというか。

 

日本舞踊を習い始めて、御礼や御祝をお渡しする機会が増えました。ということはご祝儀袋に自分の名前を書かないといけません。そのたびに筆ペンと格闘し、何度ご祝儀袋をダメにしたか!(だいたい、本名の画数が多すぎて文字がつぶれるんですよ…)

 

実は2年ほど前に習字教室へ行こうかと見学に行ったことがあります。その時は時間をどう捻出するかを考えていたら決めきれず、通うことを先送りにしてしまいました。代わりに自宅で練習できるこれを買ったのです。

 

1ページしかやってないwwwあと29日もあるやんけwww卒論も出したしそろそろやりますわwww

 

まだ初心者なんです

ところで、日本舞踊を習い始めて3年と9ヶ月になりました。師匠からは「3年を超えるとだんだん形になってくる」と言われていました。師匠の仰る通り、ちょうど3年経つ頃には体が日本舞踊仕様になったと感じました。

 

体を斜め右を向ける時は左足を一歩前に出します。逆に、体を斜め左に向ける時は右足を一歩前に出すのです。これを客足と言って、お客様の方にある足を一歩出す、というのが決まりのです。こういったことが自然と出来るようになり、ずいぶん楽になりました。

 

それでもお稽古では注意されてばっかりです。リズムは取れるけれど、日本舞踊特有の「間」がイマイチ取れず。さらに上手に品が作れず、とてもぎこちなくて「ロボットみたい」と笑われる始末。

 

師匠曰く「子供の頃からやってた人と、大人になってから始めた人ではやっぱり違う」そうで。もちろん、大人になってから始めた人の中にも上手な人はいます。でも「違う」のだそうです。

 

師匠も子供の頃から日本舞踊を習い、高校時代に名取になったと仰っていた気がします。その後、結婚してからは日本舞踊はお休みしていたそうです。子育てが一段落して、やっぱり踊りたいと思い習い始めたとのこと。再び習い始めてから3年も経たずにまた名取となり、それから10年ほどで師範になったとか。

 

師匠の踊りと私の踊りを比べると、越えられない高い壁があります。師匠がやっているようにかっこよくしたいのに、どうしてもできません。いつも「それどうやっているんですか!」と聞くと見せてくれるのですが、「なんですかそれ、さっぱりわかりません!(憤慨)」「あっはっは!(師匠大爆笑)」という繰り返しです。

 

こういったやり取りの後、「まだ初心者ですもの」そう、師匠は言います。もう習い始めて4年になろうとしていますが、まだ初心者です。初心者という免罪符はまだ有効だぜ!やったー!

 

でもさすがに気になって、聞いてみたことがあります。「初心者の上中下、私はどこにいますか?」と聞いてみると、「うーん、上かしら?」という回答をいただきました。やったー!初心者の上だぜ!

 

よくよく考えてみれば師匠は計40年近く踊っているわけで、4年にも満たない私なんて初心者です。納得です。

 

どうしても上手く踊れなかった私に「私はもう40年も踊ってるんだから、そう簡単に同じ踊りはできないわよー」とフォロー(?)してくださった師匠。私も「そんなに簡単に踊られたら先生もおまんま食い上げですよね!」と言ってみたら、「そうよー!おまんま食い上げよー!」と嬉しそうでした。(うちの師匠はサッパリしている方なので、ふざけたことを言っても笑ってくださいます)

 

大人になってから始めた私はとてもじゃないけど師匠のようには踊れそうにありません。あと40年かかります。でも名取にはなれると言われたので、がんばります。

 

子供の頃からやっておけばよかった

習字も日本舞踊も「子供の頃からやっておけばよかった」と今になって思っています。でも子供の頃、習字には全く興味がありませんでした。日本舞踊に至っては、何の思いも抱いておりませんでした。むしろ和柄の小物とか「ダセぇwww」って思ってました。それが今では和柄の小物にときめく始末。時間は人を変えるのね。(しみじみ)

 

子供の頃習っていたのはピアノだけでした。自分から「やりたい」と言い出したらしいですが、そんな記憶もなく、惰性で習っていました。そんなに楽しくなかったのです。

 

親も私がそんなにピアノが好きではないと気が付いていたとは思います。私も「辞める」とは言わず、親も「辞める?」とは聞かず。なんだかんだで12年習いました。熱意がなかった割にはそこそこ弾けるようになり、音楽のことが好きになり、大人になった今でも役に立っています。

 

メリットとデメリットはこちらの記事でどうぞ。 

www.tsubakimoto-neko.com

 

 

日本舞踊の師匠に「子供の頃から日本舞踊やっておけばよかったー」と言ったところ、「やりたくなった時がやり時なのよ。やりたくない時はやらないわよ」とバッサリ。ああ、なるほど。そりゃ当然です。仰る通りです。

 

とはいえ、子供の世界は狭いものです。もしうちの親が色んな習い事をさせてくれたらなあ、とちょっと思ったり。この先、万が一子供を持つとしたら、色んな体験をさせてあげたいなと思っております。とかいって、机上の空論、捕らぬ狸の皮算用、鬼も大爆笑です。

 

と、冒頭の話からはだいぶ離れてしまい、ずいぶん長くなりました。後から来た方の為に三行でまとめると、

 

・プロ下僕さん、ありがとうございます

・日本舞踊はまだ初心者です

・鬼が大爆笑

 

ということです。

ご清聴ありがとうございました。

7月1日、2日のテラデマルシェに潜入してきました

遅くなってごめんなさい

上野の宋雲院で年に3、4回開催している、テラデマルシェに潜入してきました。
 
うちから近いので、前にもチラッと行ったことがありましたが、今回は猫グッズを買い漁りに行ってきました。
 
開催は7月1日、2日の2日間でした。って、記事にするの遅くなってごめんなさい。
 
7月1日といえば、イベントの日だったのですが、その前にちょっと寄ってみました。

猫グッズじゃないけど発見

猫グッズを買い漁りに行くと言っておきながら、最初にめっけちゃったのはかんざしでした。 

f:id:tsubakimoto_neko:20170712205523j:plain

かんわいいい。
 

f:id:tsubakimoto_neko:20170712212334j:plain

ちょいちょい。
 
 
コナヤさんの作品です。7月1日に出展されていました。
 
浴衣や夏の着物にも合いそう。。てなわけでお買い上げしました。わーい!

他にも、色々なモチーフがあって、でもシンプルで、私の好みでした。

f:id:tsubakimoto_neko:20170712205726j:plain

 
こちらもかわいいです。珍しいビーズを使っているそうですよ。

f:id:tsubakimoto_neko:20170712205806j:plain

 
着物に合わせる時は、なるべくシンプルなかんざしにしたいのです。その方が粋でしょう?たぶん。もう若くないし(笑)
 

猫の箸置き

ちゃんと猫グッズもお買い上げしましたよ。
 
みなかわねこさんの作品です。7月1日に出展されていました。

f:id:tsubakimoto_neko:20170712205938j:plain

猫の箸置きを二人セットで連れて帰りました。箸置きというか、カトラリーレストというか、ただ置いてるだけでもかんわいい。

 

f:id:tsubakimoto_neko:20170712212221j:plain

猫様は自分の方がカワイイとアピールしてました。
 

種類もたくさんです。

f:id:tsubakimoto_neko:20170712210134j:plain


他にも小皿とか色々あって気になりました。。今度、小皿も買おう。

f:id:tsubakimoto_neko:20170712210310j:plain


みなかわねこさんも、私も「ねこ」なので、意気投合してしまいました。私と同じく猫狂いなのかと思いきや、鳥の方が好きなんだそうです(笑)
 
鳥の方が好きなのに、すんんんごくカワイイ猫さんを飼っていらっしゃるようです。かわええ。。
 
私とナガキパーマさんの本も買ってくださったみたいで、ありがとうございます。「本、なんだかよく分からず」って、コメントがおかしかったです(笑) 
 
みなかわねこさんは色んなところで活動されているようです。あの超絶かわいい猫ちゃんはお福さんというんですね…!たしかに、お福さんって感じ。しっくりくるー!
 

猫のブローチ

7月2日はhoshigumin(ホシグミン)さんの作品をお買い上げ~。
 

f:id:tsubakimoto_neko:20170712211631j:plain

みんなかわいかったのですが、迷いに迷い、顔のブローチにしました。
 
 

f:id:tsubakimoto_neko:20170712211700j:plain

猫ちゃんかわいい。。でもみんな女の子みたいだったので、白猫の男の子バージョンも出来ないかなと期待しております。うちの猫様は男の子なので。
 

f:id:tsubakimoto_neko:20170712212623j:plain

猫様はブローチを付けられないので見るだけにして貰いました。

 

f:id:tsubakimoto_neko:20170712211729j:plain

鳥さんもかわいかったです。いや、買えばよかったと今更後悔。インコかわいいよインコ。色味とかサイコーよね。
 
hoshiguminさんも色んなところで活動しているようです。
 
 

次回のテラデマルシェ

次回は9月30日と10月1日に開催するそうです。
 
また潜入しようと思ったら、その日は私の大学の卒業成果発表会と卒業式なんですよ!というわけで、行けなさそう…。
 
それにしても、みなさん自分の作品を作って販売して、すごいなあとしみじみ。私もお皿とか作ってみたいけどどうやって作るんだろう?大学を卒業して時間が出来たらちょっとチャレンジしてみようかな。
 
って、大学を卒業しても結局時間が足りない日々が続きそうです。。ちょっとは休め>自分。
 
というわけで、おやすみなさい!
f:id:tsubakimoto_neko:20170712213026j:plain

写真はネットワークカメラで激写した、エアコン下で涼みながら熟睡する猫様です。うらやま!!!

 

知ってる?アイツの名前~イベント無事に終了しました~

ありがとうございました

まずは来てくださった方々、ありがとうございました。なんとか無事に終わりました。
 
イベントは盛況で、椅子が足りなかったのか、見えなかったのか、立っていらっしゃる方も見受けられました。大丈夫だったのでしょうか。。
 
たくさんの方に来ていただいてうれしい限りです。惜しむらくは生涅子目当ての方がいらっしゃいませんでした(笑)サイン会でお話をした方はみなさんナガキパーマさんのファンでしたもの。残念!もっとがんばります。
 
もし、生涅子目当てで来たけど、声を掛けられなかったという方は怒らないので名乗り出てください。おやつかなんかあげます。
 

転んだよね

開始時間の前に来てくださった方は目撃したかと思いますが、しれっと転びました。イベント直前に。会場入りがちょっと遅れてしまったからか、初めてのイベントでふわふわしていたせいか、ちょっとした段差で転びました。見事に。
 

f:id:tsubakimoto_neko:20170704205711j:plain

ここです。このピンクの矢印の段差。
 
気が付いたら四つん這いで「転んじゃった!」と、言いながら笑ってました。ナガキさんに「大丈夫ですか!?」と心配されてしまいましたよ。イベント直前の大事な時にさーせん。。
 
おかげで右ひざには大きなアザが、右すねには帯状にアザと擦りむいた跡が。悲しいけどなんかウケます。
 
普通の人は大人になってからはあまり転ぶことはないと思いますが、私はよく転ぶので慣れたものです。血が出なかったので結果オーライなのです。
 
その昔、横断歩道のど真ん中で派手に転んだことがありました。痛いなーと思いながらとぼとぼ帰宅しました。その時は黒いタイツを履いていたので分からなかったのですが、家に着いて玄関の鏡で気が付きました。右ひざがなんか濡れてる。めっちゃ出血してましたよね。びっくりですわ。
 
数年前もやっぱり横断歩道のど真ん中で派手に転びました。朝の出勤中、最寄り駅まで歩いていた途中のことでした。転んで四つん這いになっている私の前で、警備員さんが「バスが通りまーーす!少々お待ちくださーーい!」って叫んでいるではないですか。すみません、私が転んでる最中なんでバス通れませんよ。
 
バスが来ちゃうのでのろのろと立ち上がると、右ひざを見たら出血していませんでした。痛いけど出社するかな、と思って横断歩道を渡って駅に向かおうとしたら、でろでろでろーと出血しました。肌色のストッキングだったんで恥ずかしいやら痛いやら。仕方なく、自宅に戻ろうとUターンしたら、向かい側から歩いてきた外国人男性が私の膝を見て「Oh...」的なことを言ってました。びっくりさせてさーせん。
 
実はその日、日本舞踊の舞台の前日でして。擦りむいて出血していただけなので、右ひざを床につく振りだけなんとかすれば問題ありませんでした。ですが、先生にはびっくりされるし、絆創膏から変な液体が漏れて長襦袢が汚れるし、しばらく治らないし、ひどい目に合いました。全部自分の不注意なんですが。
 
って、過去の転んだ自慢はさておき、イベント自体は転んだお陰か、全く緊張せずに無事に終えることができました。
 
 
人前で喋るのは苦手だと思っていたんですが、意外に大丈夫でした。プレゼンも打ち合わせで喋るのもすごい緊張するんですけどね。ナガキさんもいたし、手紙舎さんの方もいたし、出版社の方もいたし、来てくださった方はみんなニコニコしてるし。とてもいい雰囲気だったので、気持ちよく喋ることができました。ありがとうございます。
 
イベント中はここで喋ったり、ナガキさんは描いたりしてました。

f:id:tsubakimoto_neko:20170704210219j:plain

ナガキさんが「これ、謝罪会見っぽいですね。」って仰ってて、確かに(笑)二人で謝罪会見ごっこをしてしまいました。

 

イベントハイライト

キーワードを指定したトークと、「誰がどこで誰と何をした」ゲームで出たお題でナガキさんがライブペイントしたり、アイツの名前をライブ検索してみたり、質問コーナーなどなど盛りだくさんでした。
 
本の誕生秘話や、ナガキパーマさんの名前の由来を聞かれた時は最前列に座っていたプロのファンの方に名前の由来を言わせるという、ミュージシャンがサビになったらオーディエンスにマイクを向ける的なことがあったり、私が鼻からナポリタンを食べる絵を描いて貰ったり、進路相談をしたりと盛りだくさんでした。
 
90分では時間が足りませんでしたよ。2時間でも足りなかったかも?
 
 
サイン会もたくさんの方が来てくださって嬉しい限りです。本当はナガキさんのだけで十分だったでしょうに、私も書かせていただきました。落款を押すとみなさん喜んでくださったので、作って良かったです。ていうか、間に合って良かったです。イベントの4日前ぐらいに届いたんです。危なかった~。
 
これっす。良いでしょ?えへえへえへ。

f:id:tsubakimoto_neko:20170704210951j:plain

 

イベントを終えて

イベント後は出版社の方々と手紙舎さんで打ち上げでした。
 

f:id:tsubakimoto_neko:20170704210141j:plain

ナポリタン山盛り!厚切りベーコン!おいしかった!

出版社さんの先輩後輩コンビが、普段から仲が良いんだろうなあ、楽しく仕事してるんだろうなあ、というやり取りで微笑ましかったです。かわいいなあ。
 
最後は手紙舎さんの方々も加わってみんなで写真を撮りました。が、ずっと担当してくれていた出版社さんのお二人が終電でいないという(笑)今度、どこかで写真を撮りましょう。
 
打ち上げ後はナガキさんと「今度はいつ会えるんですかね?」なんて会話をしながら帰宅しました。
 
このイベント後は特に予定はありません。何かできたら良いんですけどね。個人的には置いてくださっている台東区内の本屋さんにはご挨拶に伺おうかとは思っておりますが。勝手に行って良いもんなんですかね?こういうのって。出版社さんに聞いてみよ。
 
ナガキさんも出版社さんの方々も良い方ばかりで、第二弾できたらいいのになあ、とか言って。キーステージ21さん、ご連絡お待ちしてます(笑)
 
 
というわけで、ほめるのが下手なプロ下僕さん(※)がこのように仰ってくれて嬉しすぎたので、よろしくお願いいたします。あっ、後でサイン画像送ろうっと。
id:cj3029412、猫ちゃんを愛しすぎて自らが猫と化すこともあるプロの猫の下僕。