猫になりたい

将来の夢は猫になることです。


[広告]

【41本目】接触確認アプリCOCOAから接触通知が来ました。3件も。

思ったよりも早く来た

去る8月1日(土)の23時頃。自宅のリビングの床でダラダラと寝転がりながらスマホを弄ってました。すると突然見慣れない通知が。

厚生労働省の接触確認アプリからの通知でした。いわゆるCOCOAです。

 

ビビってしまって通知の内容は全く覚えていませんが、アプリを起動してみると…

f:id:tsubakimoto_neko:20200816151328p:plain

 

 

うそやろ…いつなんや…と接触一覧を確認してみると、

f:id:tsubakimoto_neko:20200816151401p:plain

 

7月20日(月)はバリバリ出社してました。出社して帰りにコンビニへ寄って帰っただけです。

その陽性者がもし同僚だったとしたら、今頃大騒ぎなんだろうな…と思いつつ、とりあえず私に来てしまった通知をなんとかしなくては。

 

 

陽性者との接触件数が表示されている画面から、「症状を入力して相談」を選択すると、こんな画面が表示されます。

f:id:tsubakimoto_neko:20200816151452p:plain



私は症状がなかったので「症状なし」を選択。すると次はこんな画面。

f:id:tsubakimoto_neko:20200816151615p:plain

心当たりは全くないので「いいえ」を選びます。すると、次の画面では…

f:id:tsubakimoto_neko:20200816151717p:plain

14日間体調に気を付けて頑張れ的なメッセージ。おい。いや、頑張るけどさ。

 

一人で頑張らないといけないらしいので、職場の人に連絡しないと。どうなるんだろう。自宅待機なんだろうか。同僚に迷惑をかけたりしないだろうか。一瞬「隠そうかな」という気持ちも頭をよぎりましたが、23時過ぎに上長へメール。返事無し。0時まで待っても返事無し。

 

あーそうですか、と、とりあえず入浴。1時頃、髪の毛を乾かしながら「本当に接触したのか?」と思い、再度アプリを起動。

すると…

f:id:tsubakimoto_neko:20200816151825p:plain


2件に増えた…!なんでだ…怖いよ怖いよ…。

7月25日(土)は整形外科に通院して、猫様の目薬を貰いに動物病院へ行っただけですよ…。

 

上長からも返事はなく、深夜だったので2件目のことは連絡せず、ほんのりと不安なまま就寝。もし陽性だったら、猫様はどうしようか。陽性でも無症状とか軽症なら自宅療養できるのかな。食べ物は出前にすれば絶対誰とも接触しなければなんとかなるんじゃないか。とか。ぐるぐる考えちゃいました。

 

朝7時頃、上長から返信あり。各方面と相談するとのこと。返信があったので2件目についても報告。返事無し。返事無しか!

 

家事をしながら連絡を待っていても、上長からの返事はなかなか来ず。10時を過ぎても返事が無いので、とりあえず不動産屋へ連絡。只今引っ越しを考えてまして、この日は内見の約束をしてました。営業時間が10時だったのですぐ連絡。

陽性者との接触通知が来たのでと伝えてキャンセルしました。先方もびっくりしてましたが、そういうことなら仕方ないですね!また日を改めましょう!とのこと。とりあえずどうぶつの森をしながら午前中を過ごしました。

 

昼過ぎになっても上長からの連絡が来ず、気になって自宅から職場の環境へ接続。テレワークができる環境なのが良かったのか悪かったのか。メールをチェックしても特に連絡もなし。そういえば以前「COCOAをインストールせよ」とのお達しが来ていたのを思い出し、その周知メールを探す。

メールにはインストールについて書かれていたけれど、通知が来たときのことは一切触れられていなかった。うーん、片手落ちー!

 

そうこうしているうちにようやく上長から連絡。方針が決まっておらず、とりあえずは通知があった日を含め行動履歴を教えて欲しいとのこと。

 

やけくそで7月20日から2週間分の行動履歴を詳細に書いて上長へメール送信。時間帯も書いてかなり詳しく書きました。詳しく書いたのに、2週間のうち半分以上が終日在宅という体たらく。インドア万歳!

 

行動履歴を見た上長から電話。プライベートなことなのに書いてくれてありがとうとのこと。でも「これ本当?なんか隠してない?」と言われました。半分冗談だろうけど失礼な。それほど引きこもりライフが充実してたわけで。

 

2週間の行動は出社と買い物、通院と不動産屋だけでした。それ以外は終日在宅です。平日のほぼ半分はテレワークをしてました。プライベートで会った人もいません。こんなにも引きこもっていたのに感染してたらマジ涙目。

 

ほどなくして上長から連絡。とりあえず8月3日(月)はテレワークで。今後のことは明日連絡します、とのこと。ほいほいと二つ返事で了承。テレワーク万歳!

 

体調も良いし、テレワークが決まって鼻歌交じりで日曜を過ごしました。どうぶつの森の花火大会を思いっきり楽しみましたよ。フハハハハ!

 

 

遅れてやってくる通知

月曜日。朝からご機嫌でテレワーク開始。各方面への連絡と仕事の調整などで午前中が過ぎていく…と思ったら、COCOAから通知。ヒィィィィ!恐る恐るアプリを開くと7月20日(月)の接触が2件に増えてました。

f:id:tsubakimoto_neko:20200816152126p:plain


は?また増えた…。

 

7月20日は2週間前だし、同僚が陽性になったとは連絡はないし、恐らく電車でしょう。2週間前、電車でたまたま一緒になった人が感染したのだと思われます。もう1件増えたことはすぐ上長に連絡しました。

 

陽性が登録されたのが8月3日なら、検査をしたのはそれから3日前ぐらいの7月31日。検査をしたということは症状があったか濃厚接触があったか。ということは検査をする前には症状が出ていた、又は濃厚接触があったのでしょう。症状が出る前4日間ぐらいが一番感染力が高いという話もあります。感染力が高いと思われるのが検査をした日~7日前ぐらいだとすると、7月下旬の4連休辺りが怪しい。ということは、7月20日に接触してても大丈夫じゃね!?!?との結論に至りました。

 

しかし!7月25日に接触した人は8月1日に陽性登録をしています。ということは、7月29日ごろに検査をしているはず。検査をした日~7日前…7月25日は危ない時期ど真ん中!うっひょー!

 

というわけで、大人しく1週間引きこもるのが最善策だろうな、と思っていたら上長から連絡。テレワーク1週間ゲットだぜ!!!

 

 

1週間引きこもりライフとその後

そもそも引きこもりが苦ではないタイプなので、非常に快適でした。外に出た方がストレスを感じるので、心穏やかに過ごせました。猫様もいたし。

 

食事もネットスーパーで注文していたし、出前も活用して1週間引きこもりました。外に出たのはゴミ出しと郵便物&荷物の受け取りだけです。

通知が来ただけなので引きこもる必要はないかもしれませんけど。とはいえ元気でしたがいつ症状が出るかはわかりません。無症状かもしれないし。

 

生活面では全く問題ありませんでしたが、お仕事面ではちょっと問題が。たまにテレワークはしていますが、大半のお仕事は出社しないとできないのです。なので、出社している同僚たちが私の為にお仕事を用意してくれました。申し訳ない。

 

 

そんな感じで元気なまま1週間の引きこもりライフが終わりました。元気なので次週は出社解禁となりました。ならなくてもいいんですけどね。

 

残念(名誉?)なことに、私の所属している部署でCOCOAから通知を受けたのは私が第一号でした。やったぜパイオニア!

 

私のような引きこもり人間でも通知が来てしまうのです。なので、上長に「今後は接触通知を受ける人が増えると思うので色々と考えておいた方が良いですよ」と伝えてたんです。

 

そしたらですね、今週4名(確か)も接触通知が来たそうで。ほれみたことか!とか言ったりして。毎日数百人が感染しているんだから、あたりまえですよね。

ということは来週は一体何人の同僚が接触通知をゲットするのか…。なんなら私ももう一度ゲットしてしまいそうです…。

 

 

接触通知が来る条件

ちなみにですが、COCOAから接触通知が来る条件は「陽性者と15分以上、約1m程度の距離にいた」場合です。

 

私の場合、20分程度電車に乗っていたからだと思われます。通知のあった日は乗り換えなしで20分間電車に乗っていました。ほぼずっと同じ位置に立っていたので、近くにいた誰かだったのでしょう。

 

接触のあった7月20日は仕事に行っただけです。同僚に陽性者がいなかったので、電車で確定です。

もう1件の7月25日は病院に行きました。病院には電話で確認しましたが、医師、看護師、受付の方、同時刻にいた患者さん全て感染していないとのことでした。ということは、やはり電車です。電車には15分以上乗っていたので、近くにいた誰かが感染したようです。

 

7月に入ってから近付いて来た、と感じていました。8月に入ってますます近付いて来たと感じています。みなさまもお気を付けください。

 

 

一方、猫様は

1週間在宅していた私のせいで、寝不足気味の猫様。下僕がうるさかったので熟睡できなかったようです。

そのせいで常にとろけてました。

f:id:tsubakimoto_neko:20200816152857j:plain

 

【40本目】近付いてきた

4月よりも近くに

増えていますね、感染者数。

東京では連日200人を超え、300人に達しそうです。

 

市中では感染していない、重症者は少ない、病床数は十分に確保できている。

そうは言っても増え続ける感染者。

 

このまま放っておいたら近いうちにまた4月のような状況になるでしょうね。

素人でも分かります。

 

4月は自分の身の回りでは同僚の家族が濃厚接触者になったという1件のみでした。

同じ職場に数百人いるのに、誰一人として感染しないことに「おかしいな~」と思ってました。

それが7月になったら騒がしくなってきました。

 

私が以前いた職場の人がPCR検査を受けたとのこと。その人の所属するチーム全員がすぐさま自宅待機またはテレワークに。

検査を受けた数日前に私もその職場に行っていました。数日後、陰性と聞いて良かったと思っていたらすぐ次のニュースが。

 

私の行きつけのパン屋さんの店員さんが感染。しばらく休業とのことでした。5日後に再開したようですが。

職場の近くなので同僚も通っていたパン屋さんでした。1週間以上経ちますが同僚も私も元気なのでたぶん大丈夫です。

ホッとしたのもつかの間。

 

同じ会社の別のビルにいる人が陽性。直ちにそのフロアは閉鎖、消毒作業を実施することとなりました。2週間ぐらいは閉鎖になるのかも?たぶん。

そのビルに出入りすることはないから大丈夫かと思ったら、また。

 

今度は職場の近くの施設で感染者が。施設はしばらく閉鎖だそうです。直接関係はないけど毎日通る場所なのでええ…ってなってます。

 

7月になってから4件も。どんどん近づいて来ている気がします。

当然、4月よりも感染者数が多いし、増加のスピードが多いし、働く若年層の感染者が多い。だから4月より近付いてきたと感じるのでしょう。

 

6月以降、仕事の都合でほぼ毎日出社をしていました。

電車は3月ぐらいの混み具合でした。人と体が少し触れ合う程度。全然ソーシャルなディスタンスが保てません。

 

しかも車両に一人か二人はマスクをしていない人がいる気がする。そんな人に限って連れとベラベラ喋ったり、平気で飲食をしたり、あくびをしたり、口をぽかーんと開けて居眠り。大丈夫?

それとマスクをあごに付けたままの人。鼻と口が丸出し。顎から飛沫が出るタイプ?

 

残業して夜遅く帰宅すると道端には酔っ払い。

職場の近くでは自分一人で立てないぐらい酔っぱらった男性がタクシーを止めようと手を上げているが、ぐでんぐでんなので全然手が上がっていなくてタクシーが止まらない。がんばれ。

家の近くの駅前では大の字で寝ている男性。傍らには倒れた500mlの缶チューハイ。おやすみ。

 

なるべくしてなったんでしょうね。今の状況に。

 

他の人がどうだろうと、私は引き続き自粛生活をします。仕事と買い物、病院、必要なこと以外には出掛けません。

自分が感染することも嫌ですが、誰にも感染させたくないです。実はもうすでに感染しているかもしれないし。

 

経済回すのも大事だけど、ごめん。今は自分の出来る範囲で回しておくから、観光業の方々はもうちょっと待っててください。

 

ちなみに4月以降、友人や家族には一切会っていないし、一人で外食すらしていないんですが、それほど苦じゃない自分がちょっと怖いです。あはは。

 

猫様がいるからかな。にゃーん。

f:id:tsubakimoto_neko:20200718230312j:plain

 

【39本目】猫を飼い始める時に必要なモノ

猫を飼いたい人へ

 

先日、友人から「猫を飼い始める時に必要なものを教えてください!」と質問がありました。

LINEだったので、あんまり丁寧な返事に出来なかったのがちょっと心残りなので、ここに盛りだくさんに書いてみます。

あとでこの記事を友人に送ろう。

 

ちなみに私は猫の下僕歴約11年。今までお世話した猫様は2名。たまに友人の猫様のシッターをしています。

2018年には愛玩動物飼養管理士2級に合格。今年度中には東京都の動物取扱業の登録をしようと考えています。

 

1.最期まで絶対に面倒見るという強い心

当たり前ですが猫は生き物です。感情だってあるし、色んなことを考えています。ただのペットとは言えません。家族です。

 

アニコムの調査(※1)によると、猫の寿命は約14年です。約14年間もの間、一緒に暮らしていけますか?

猫も病気になることもあります。その時に治療を受けさせることが出来ますか?

年を取れば介護が必要になることもあります。その時に介護を出来ますか?

 

ちょっと考えてみてください。

 

※1:世界最大規模のペットのデータ集『アニコム 家庭どうぶつ白書2019』発刊!| ニュース | アニコムホールディングス株式会社

 

 

2.アレルギーがないか確認

猫アレルギーが無いか確認しておいた方が良いです。猫カフェや猫を飼っている友人宅で猫と触れ合ってみてください。

アレルギーの症状は人それぞれなので、体調の変化には気を付けてください。呼吸困難など、命の危険を伴う人もいます。飼い始めてからでは遅いです。事前にチェックしましょう。

 

私も猫を飼う前に猫カフェに2回ほど行きました。目いっぱい触れ合ってもアレルギー症状が出なかったため、猫を飼い始めました。

しかし、飼い始めて3年後、アレルギー症状が出始めました。今では家にいると目の痒み、くしゃみ、鼻水が止まらなくなるという状態です。そのため毎日アレルギーの薬を飲んでいます。

 

猫アレルギーの原因は唾液とフケです。猫は体中を舐めて毛繕いするので、まずアレルゲンから逃れることは不可能です。

私の場合はこまめな手洗いと猫吸い(※2)を控えることで、症状はなんとか収まっています。なんとかなる場合もありますが、真似はしない方が良いです。

 

※2:猫吸いとは猫の体に顔をうずめて吸うことです。幸福度が一気に高まりますが、アレルギー症状も酷くなります。

 

 

3.ペット可の物件

強い心だけでは猫は飼えません。まずはペット可の物件を用意しなくてはなりません。

都心部ではペット可の物件は少ないです。しかもペット不可の物件に比べて家賃が高いです。

 

しかし、チャンスはあります。

築年数が経っている物件で入居者が決まらない場合、ペット可にすることがあると不動産屋さんに聞いたことがあります。交渉次第でなんとかなるかもしれません。

 

私が今住んでいる部屋は元々ペット不可でした。しかし、大家さんと交渉した結果、敷金を+1ヶ月分納めることと、猫1匹までという条件の元、ペット飼育の許可を貰いました。

 

ペット不可の物件で飼い始めてトラブルになるという話はたまに聞きます。

猫は鳴かないのでバレない、などと考えず、キチンと手続きをしてください。猫は意外に鳴きますし、深夜に走り回ることがあります。病院に連れて行くこともあるでしょう。ご近所にはバレますよ。

 

 

4.ある程度のお金

猫を飼うにはお金が必要です。アニコムの調査(※3)によると、猫は年間約16万円かかるそうです。内訳を見てみると、フードが約5万円と一番大きく、次は保険の約3万円、その次が約2.5万円の治療費でした。

 

我が家の2019年の費用についてですが、フードは約6万円、保険は0円、治療費は約30万円です。治療費は主に肥大型心筋症の薬代です。その他、目の手術、歯の手術代も含まれています。

若い頃に肥大型心筋症が見つかってしまい、保険には入れなくなりました。嘘をついて入れば良かった、とも思いますが良心が…。

 

治療費はある日突然発生します。できれば保険は入っておいた方が良いです。保険に入らないなら貯金しておくべきです。

 

※3:ペットにかける年間支出調査 2019|犬猫だけでなく、エキゾチックアニマルも初調査 | ニュースリリース | ペット保険の加入は「アニコム損害保険株式会社」

 

 

5.勉強する、理解する

基本的なことは飼育本を一冊読めば十分です。本に書いてあるグッズを一通り揃えれば大丈夫。一緒に暮らしていくうちに調整していけば良いのです。

 

ただし、勉強するのは最初だけではありません。猫と暮らす限り常に勉強する必要があります。

猫の性格や習性を理解したり、何か困ったことがあればネットで調べたり、獣医に質問したりする必要もあります。

 

特にかかりつけの獣医を持つのをオススメします。年に一度はワクチンを接種しますし、健康診断をすることもあるでしょう。通いやすい場所、営業時間の動物病院を事前に探しましょう。

 

 

6.猫を探す

自分の気持ちと体、家とお金の準備、猫についての勉強が出来たらいよいよ猫を探します。

 

可能であれば保護猫か里親募集で見つけていただきたいです。雑種は純血種に比べて体が丈夫と言われています。

どうしても純血種がいいならブリーダーさんから直接譲ってもらうことを検討してください。

 

ペットショップと悪いブリーダーからは買わないで欲しいです。なぜかは後述します。私の意見ですので、全て鵜呑みにする必要はありません。自分でググってみてください。

 

スコティッシュフォールドは耳が折れている猫です。

うちの猫様はスコティッシュフォールドですが、耳は折れていません。バッチリ立っています。でもスコティッシュフォールドです。

 

どういうことかと言うと、耳が折れている子猫が産まれる確率は約50%です。でもペットショップでは耳が折れているスコティッシュフォールドばかり売られています。耳が立っている子はあまり見かけません。

 

耳が立っている子猫は売れません。売れないので、悪いブリーダーは処分してしまうこともあるとか。完全な人間の都合です。悲しいことです。

 

うちの猫様は買い手が付かず、ブリーダーさんの家で子猫の遊び相手として10ヶ月になるまで暮らしていました。そのことを知り、私が里親として引き取ることにしました。耳が立っててめっちゃかわいいです。

 

最近は耳の立っているスコティッシュフォールドのことを、スコティッシュストレートと言うらしいです。良いですね、スコティッシュストレート。うちの猫様はスコティッシュストレートです。かっこいい。

 

 

実は折れ耳の両親からは折れ耳の子猫がほぼ100%産まれるそうです。しかし遺伝性の病気や障害を持って生まれる子が多くなるのです。そのため、スコティッシュフォールドは折れ耳と立ち耳の両親をブリードしなくてはいけません。

同様のことがマンチカンにも言えるそうです。マンチカンは足の短い猫です。マンチカンも足の短い子猫と長い子猫が50%の確率で産まれるそうです。

このように、あり得ない組み合わせで産まれた子猫を平然と売っているブリーダーもいます。

 

ブリーダーさん自らがサイト等で両親の情報を公開していたり、立ち耳のスコティッシュフォールドを売っているようなら、信用できるかもしれません。でも本当のことは分からないです。

 

こういった理由からできれば保護猫を引き取って欲しいのです。個人的な希望なので強制はしません。でも選択肢の一つにして貰えると嬉しいです。

保護猫は住んでいる地域で探すのがオススメです。譲渡会のようなイベントだったり、動物病院で里親募集をしていることも多いです。特に動物病院が関わっていると医療的なフォローも期待できるので安心だと思います。

 

ただ保護団体にもおかしな人たちがいるので要注意です。おかしいな、と思ったら引くことも必要です。

 

 

7.いざという時や、やむを得ず手放さざるを得ない時は

最期まで面倒を見るのが飼い主としての責任です。しかし、人間はいつ死ぬか分かりません。

 

一緒に住む家族がいれば良いですが、一人暮らしの場合は準備しておくと良いです。万が一、自分に何かあった時に預けられそうな家族や友人に声を掛けておくと安心です。

準備をしておけば、突然の事故や倒れた時なども猫のことを心配する必要がなくなります。

 

もし自分の都合でどうしても飼い続けることが出来ないのなら、責任を持って次の飼い主を見つけてください。

 

 

8.楽しいよ

色々と書きましたが、猫との暮らしは楽しいです。

最初は戸惑うこともあるでしょう。猫は人間の思い通りにはなりません。猫が何か困ったことをした時、原因は全て人間にあります。

猫を変えるより、自分を変える方がはるかに簡単です。

 

このことが分かると猫との暮らしはサイコーに楽しくなります。そして立派な下僕が出来上がります。

 

さあ、みなさんも下僕仲間になりませんか?

 

f:id:tsubakimoto_neko:20200621185746j:plain