見ている
私は周りをよく見るタイプです。
転校生だったからでしょうか。周りの人たちが何をしているのか、何を考えているのか、よーく見ています。
見ていると色々なことが分かります。例えば同僚に話しかけたい時、その同僚を見てみるとなんとなく分かります。今日は忙しいのかな、具合が悪いのかな、イライラしているのかな、今日はご機嫌だな、などなど。
今どういう状況なのか、どういう気分なのかを確認してから話しかけます。忙しそうなら手短に、ご機嫌そうなら世間話をふってみます。だいたい想像した通りです。
どこがどう、というのは説明できません。表情だったり、喋り方だったり、歩き方だったり、なんとなくそう感じるのです。何を言ったら喜ぶのか、それとも不快に思うのか。なんとなく分かるのです。
とはいえ、時には失敗します。変なことを言って相手を不快にさせることもあります。仕方ないです。全てを理解することはできません。人間だもの。
周りをよく見る私にとって、猫様との暮らしは合っているようです。犬さんもかわいいけど、ぐいぐい来られるのはちょっと…。できればお互いほどよい距離で付かず離れずな生活が気に入っています。
そんな猫様とは10年近く一緒に住んでいます。ここ数年はお互いに理解できているような気がしています。下僕の驕りかもしれませんが。
猫様は私のルーティンを理解しています。朝、帰宅時、寝る前のルーティンを覚えているようです。私の手が空きそうな時におもちゃを運んできて遊びに誘ってきます。
私も猫様のルーティンを理解しています。晩ご飯後は洗面所で水を飲むので、水道から新鮮な水を出します。寝る前はおもちゃで遊ぶので、遊ぶスペースを確保します。猫様のルーティンを崩さないように環境を整えるのが下僕の役目です。
でも、未だに分からないこともあります。ここ2ヶ月ほど、ほとんどご飯を食べませんでした。
動物病院で検査しても異常なし。体は元気そうなので、ご飯を変えればもしかすると食べるかもと思い、様々なご飯を買いました。でも、食べません。獣医師からストレスかもしれませんね、と言われていました。
私の生活パターンは特に変えていません。考えらえるのは昨年9月に目の手術をしたことです。カラー生活をしていたので、それがストレスだったのかもしれません。
カラーをしている頃から徐々に食べる量は減っていました。少し太り気味だったのでダイエットになっていいか、と当初は思っていましたが、こんなことになるとは…!
先週ぐらいからようやく食べるようになってきたので、一安心です。でもかなり悩んでいました。猫様の行動をよーく見ても、気持ちが全く分からないのです。ご飯を見せると食べたそうにするのに食べないのです。
聞いても返事はありません。たまに「にゃーん」というお返事はありましたが、私は猫語が理解できません。見て、想像して、判断するしかないのです。下僕の使命です。
手間がかかると思いますか?人間と付き合う方がよっぽど面倒ですよ。人間とかいう生き物は嘘をつきますしね。猫ちゃんサイコーです。
猫様だって私を見ています。寝ていると思うでしょう?
見ています。猫様は私を見ています。